さまざまな業種で「direct」を導入いただいております。
-
アズワン株式会社
-
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)
-
ANAエアポートサービス株式会社
-
株式会社エヌ・ティ・ティ ネオメイト
-
株式会社大林組
-
JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)
-
株式会社竹中工務店
-
株式会社ダスキン
-
株式会社テレビ朝日
-
ドン・キホーテ
-
株式会社広島銀行
-
株式会社ミニミニ
directの特徴
情報伝達がはかどる 多彩なチャット機能
ペアトーク・グループトークはもちろん、ボイスメッセージや位置情報も簡単に送信できます。すべてのやりとりの未読・既読が分かり、参加メンバーの閲覧状況が瞬時に確認できます。

ボタンのタップで回答する アクションスタンプ
自由に選択肢が作成できるアンケートや、タスクの送信などがトーク画面で簡単におこなえます。特許を取得しており「direct」だけの特別な機能です。
※特許第6255646号

ファイル共有・ノート機能 で引き継ぎもカンタンに
画像・動画ファイルはもちろんofficeやaiファイルなども共有可能です。ノート機能を使えば後からグループに参加したメンバーもトークをさかのぼらずに要点を確認できます。

情報資産を守る 堅牢なセキュリティ
セキュリティ事故の発生ゼロを目的として、厳正なる審査のもとISO/IEC 27001:2013(JIS Q 27001:2014)およびISO/IEC27017:2015(JIP-ISMS517)の認証を取得しています。

directが選ばれる3つの理由

「現場」のことを考えぬいたビジネスチャット
「direct」は「現場」にフォーカスしたビジネスチャット、スマホやタブレットで活用できる機能を多数搭載してます。「現場」をお持ちのすべてのお客様にご利用いただきたいビジネスチャット、それが「direct」です。

お客様の要望をカタチにする「定期更新ルール」
「定期更新ルール」は、サービス開始から続けてきた私たちの意思です。「現場」でのお客様との対話からアイデアやヒントを得て新機能を開発しています。純国産の自社開発こそできるスピード感で、これからも取り組んでまいります。

業務効率を向上させるチャットボット連携
direct用チャットボットの開発ツール「daab SDK」を無償公開しています。自由な発想でチャットボットが開発され、さまざまな業務システムとの連携や、日報作成、発注管理などのチャットボットが業務効率化を支えています。