
L is Bは来る3月19日に「daab(ダーブ) SDK」の誕生3周年を記念して、ユーザー向けカンファレンス「daab Users Summit」を開催します。
この3年間L is Bはdirectユーザー企業様の声に真摯に傾聴し、お客様の現場で起こっているさまざまな課題をdirectとチャットボットで解決してきました。今回のカンファレンスは、今まで以上に活発にdirectをご利用いただくために情報交換できる場として活用していただきたいと考えています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
この3年間L is Bはdirectユーザー企業様の声に真摯に傾聴し、お客様の現場で起こっているさまざまな課題をdirectとチャットボットで解決してきました。今回のカンファレンスは、今まで以上に活発にdirectをご利用いただくために情報交換できる場として活用していただきたいと考えています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
開催日時 |
2018年3月19日(月) 14:00 〜 (受付開始13:30)
|
開催場所 |
株式会社インターネットイニシアティブ(カンファレンスルーム)
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム |
内容 |
ユーザー企業様によるdirect/daabの事例紹介講演、
ユーザー企業様パネルディスカッション、 ユーザー企業様懇親会 など |
対象 |
direct利用企業様、directトライアル企業様
|
参加費 |
無料(事前のお申し込みが必要です。)
|
申込方法 |
お申し込みフォーム からお申し込みください。
※ ご好評につき満席となりましたので、新規の参加申込を締切りました。 |
タイムテーブル
14:00 〜 |
開会のご挨拶
|
14:05 〜 |
株式会社L is B / CTO 城戸猛
タイトル daabのこれまでとこれから
|
14:25 〜 |
ANAエアポートサービス株式会社 / 業務室 総務・企画部 総務課 主席部員 松村有資様
タイトル 羽田空港ANAオペレーションを支える新たなインフラ
|
14:55 〜 |
レイスバックオフィス株式会社 / 経営管理部情報システム課 課長代理 渡邉喜信様
タイトル BOT導入で面倒な作業の自動化プロジェクト推進中!
|
15:40 〜 |
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)/ IT本部 企画・戦略 担当課長 小山秀一様
タイトル JR西日本におけるビジネスチャット、チャットボットの活用について
|
16:10 〜 |
パネルディスカッション
|
17:00 〜 |
株式会社L is B / 代表取締役 CEO 横井太輔
タイトル L is Bのこれまでとこれからユーザー企業様のご紹介 |
17:20 〜 18:30 |
ユーザー懇親会
|
※講演の内容や時刻は変更される場合がございます。
アクセス
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
daab Users Summit(ユーザー企業様向け)お申し込み
ご好評につき満席となりましたので、新規の参加申込を締切りました。